関連文献・発表

【研究速報】

竹内京子, 国語教師のための分節ラべリング, 2018年 日本音響学会 日本音響学会誌74巻2号, 72-73.

竹内京子, 大学生のための音響教育 -たまプラ科学まつりの報告- 2016年 日本音響学会 日本音響学会誌72巻2号, 71-73.

【論文】

竹内京子, 楽しい「日本語音声学授業」の工夫 2013年3月 國學院大學 久野研究室 首都圏方言の研究 第4号

【研究発表】

竹内京子・木村琢也, 音声学の教科書の小道具をつくる, 第33回日本音声学会全国大会予稿集,2019.

竹内京子・木村琢也, 音声学の教科書の音デザイン, 日本音響学会 秋季研究発表会公演論文集, 2019.

竹内京子, 他人の「マイボイス」を作る, 日本音響学会 秋季研究発表会公演論文集, 2019.

竹内京子・ 木村琢也, 音声学の教科書をどう使うか? 教師用マニュアルの作成, 日本音響学会 春季研究発表会公演論文集, 2019.

竹内京子・ 高丸圭一, IPA学習のためのカルタアプリ製作の検討,第32回日本音声学会全国大会予稿集,2018.

竹内京子,自分の「マイボイス」作り 言語聴覚士養成校の音響学から,日本音響学会春季研究発表会,2018.

竹内京子, 私の日本語母音図を作る, 第31回日本音声学会全国大会予稿,2017.

竹内京子,国語教師のための分節ラべリング, 日本音響学会春季研究発表会講演論文集,  2017.

竹内京子・木村琢也,言語聴覚士のための音声学教育, 日本音響学会秋季研究発表会講演論文集, 2016.

竹内京子, 発音記号を手書きでどう書くか,第30回日本音声学会全国大会予稿集,2016.

竹内京子, 音声学未修者の日本語母音の調音の推定, 日本音響学会春季研究発表講演論文集, 2016.

竹内京子・越智景子, 音声学・音響学への関心度苦手度実態調査 -言語聴覚士養成校学生のアンケートから-, 日本音響学会春季研究発表講演論文集,  2015.

竹内京子・越智景子, 言語聴覚士のための音響教育 -共鳴管の授業-, 日本音響学会秋季研究発表講演論文集, 2014.

竹内京子, 小学生のための音響教育, 日本音響学会春季研究発表講演論文集, 2014.

竹内京子・久野マリ子, 「声ってどうやって出るの?」音声学っておもしろい! (日本音声学会音声学普及委員会活動)長野県 伊那西高等学校, 2011.9.

竹内京子・久野マリ子, 「発音する時の息の流れを追ってみよう!」 音声学教育における「呼吸と発声のしくみ」 日本体力医学会関東地方会, 2011.7.